あなたのサイトはレスポンシブ対応済み!?レスポンシブを推奨する5つの理由
スポンサーリンク

スマホ対応をしていないWebサイトは検索順位が落ちていく

Google検索の検索結果順位を扱う部門のスパム対策チームの責任者であり、SEOの専門家でもあるマットカッツ氏がWordpressがGoogle検索においてSEOの効果が高いことを公認しました。

WordPressを選択することは賢い選択だともアナウンスしています。

GoogleがWordpressを認めて、推奨しているという事です。

さらにGoogleは4月21日からはモバイル検索においてスマホ対応の有無がランキング要因に影響することをアナウンスし、これによりスマホ対応していないサイトは検索順位が落ちていくという事が考えられます。

 

WordPressでレスポンシブ対応のサイトが推奨されている

そしてGoogleはサイトのスマホ表示に関して、従来のPC用サイトとスマホ用サイトを制作するという方法ではなく、レスポンシブウェブデザインでスマホ表示にする事を推奨しています。

この事から、Wordpressでレスポンシブ対応のサイトは検索において有利であるという事が推察できます。

つまり全く同じ条件で、従来のPC用ページとスマートフォン用ページを分けた手法とWordpressでレスポンシブウェブデザインのサイトを作った場合、Wordpressのレスポンシブ対応のサイトの方が検索において優遇され、検索上位に上がってくるという事です。

 

一つのソースで更新・管理の負担が軽減

従来のホームページの場合、OSやブラウザを基準にPC用サイトかスマートフォン用サイトの表示を判断し、HTMLの割り振りをしていました。

レスポンシブウェブデザインの場合はOSやブラウザを基準にしておらず、ブラウザの横幅サイズに応じてCSSを切り替えしています。

わかりやすく言うと従来のホームページの場合は複数のソース(Web対応のサイト、モバイル対応のサイト等)を管理しなければなりませんでしたが、レスポンシブウェブデザインの場合は1つのソ

ースでPC用サイトにもスマートフォン用サイトにも対応する事ができます。

PC、スマホ、タブレット、どんなデバイスでアクセスしても自動的にレイアウト、文字、画像のサイズがその画面に適切なサイズで表示されます。

ソースが1つの為テキストの変更や修正程度であれば従来のホームページに比べ作業時間を短縮する事ができます。

 

URLが一つになり、サイトの閲覧やシェアが容易に

従来のWebサイトでスマホ対応をする場合はPC用とスマホ用のサイトが存在し、それに伴いURLが二つありました。

URLが二つあることのデメリットはユーザーがSNSなどでURLのリンクを貼ったり、シェアする場合わざわざURLを二つコピーして共有するなどの方法を取らなければならなかったことです。

レスポンシブ対応のサイトはURLが一つなので、ユーザーがSNSなどでURLのリンクを貼ったり、シェアする場合の負担や手間が軽減されます。

また、デバイスに合わせて画面表示が自動的に変わるのでURLを特に意識せずにスマホからでも、PCからでもサイトを快適に見る事ができます。

ページの読み込みの速度も速くなります。

 

レスポンシブ対応で取りこぼしを防ぐ

自分がユーザーの立場になって考えた時にスマホやタブレットに画面表示が対応していないWebサイトってどうでしょうか?

見にくくて見るのを辞めてしまう事もあるのではないでしょうか?

見にくいサイトはユーザーの離脱を非常に引き起こしやすくなります。

様々なデバイスがあり、もしかしたらこれから先新たなデバイスが登場するかもしれないこの時代、サイトをレスポンシブ対応にする事にはとても価値があると弊社は考えます。

レスポンシブウェブデザインはこれから普及していくと思いますので、サイトをレスポンシブ対応しない理由はないと言えるでしょう。

 

レスポンシブサイト制作につきましては下記フォームよりお申込み下さい。

 

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

スポンサーリンク
おすすめの記事